「高岡古城公園」は、市街地のほぼ中心部に位置しており、加賀前田家二代当主、前田利長が築いた高岡城の城跡を、明治以来公園として開放したものです。
●お知らせ●
12/8に小竹藪広場にある多目的トイレ及び、男子洋式トイレで不審火の痕跡がありました。このため、防犯対策として、
公園内の全ての男子洋式トイレは冬期間(12月8日〜2月末)使用を停止し、
園内全ての多目的トイレは夜間(16:00〜8:40)使用停止とします。
なお、本丸広場の射水神社入口トイレについては、年末年始(12月31日〜1月6日)
ご利用いただけます。
利用者の皆様にはご不便をおかけしますが、安全のため、何卒ご理解と御協力を
お願い致します。
古城公園は下記選定、指定を頂いております。
昭和40年 富山県指定史跡
昭和42年 富山県指定県定公園
昭和61年 とやまの名水
平成元年 日本都市公園100選
平成2年 さくらの名所100選
平成12年 甦る水100選
平成13年 富山県森林浴の森指定
平成18年 日本100名城
平成18年 日本の歴史公園100選
平成19年 ふるさと眺望点 指定
平成22年 とやまの近代歴史遺産100選
平成27年 国指定史跡